こんにちは!ゆきです😊
今日はスーパーに買い物行けなかった💀
コンビニで済ませたいけど、コンビニ弁当じゃ味気ないし…
そんな時におすすめしたいコンビニ食材で作れる手作りレシピをご紹介します!
私は同棲中で料理担当ですが、買い出し行けなかった日や手を抜きたい日に作っています😅
お惣菜でもいいけど、手抜きに見られたくない!というときにおすすめです(笑)
参考にしていただけたら嬉しいです😊
サクッとろ~でおいしすぎる!「ハムカツ」
まず1品目はハムカツです💗
コンビニでハムとチーズを買えば作れます!(卵と小麦粉とパン粉が家になければそれも必要)
(とろけるチーズは売り切れてた…)
作り方は…
チーズを4つに切って、
ハムに2つずつ乗せます!
2段目は横むきにチーズを並べます!
1番上ににハムを乗せたら全体に小麦粉を薄くのばして、卵をつけてパン粉をまぶして揚げるだけ!!
全部生でも食べられるものなので、高温でサッと揚げるのがおすすめです!
もしパセリがあればふりかけて完成!!
ハムを3枚分使っているので結構食べ応えもあって美味しかったです😆💗
無限に食べられそう…「枝豆のツナマヨあえ」
続いて2品目は枝豆のツナマヨあえです!
マヨネーズが得意ではない私ですが、これは無限に食べられそうなぐらい大好きなメニューです😊
- ツナ缶 1つ
- 冷凍枝豆 1袋
- マヨネーズ 適量
- 塩コショウ 適量
セブンイレブンで購入したもの⬇
(↑写真撮る前に開けてしまった…)
作り方はこれらを混ぜるのみです(・∀・)
ポイントはツナ缶をあけるときにかたく絞りすぎないことです!
若干あぶらが残っていた方がおいしいかな~と思います😃(本当に若干ですが)
こちらも即席で1品になるし、作った感がありますし、何よりおいしいのでおすすめです😊✨
時々どうしても食べたくなる!「チキンのバター醤油炒め」
コンビニでチキンといえば「サラダチキン」ですよね(笑)
こちらは本当に応急処置的ですが、メインをはれるのでとても助かります!!
- プレーンのサラダチキン2つ
- 醤油 二回しぐらい
- バター 適量
- みりん 少々
- 料理酒 少々
- サラダチキンを厚みを薄くするため幅を2等分する
- フライパンに材料を全て入れて軽く炒める
完成!
ニンニクがあれば薄くスライスして事前に炒めておくとおいしいです😊
とっても簡単ですが、ご飯が進むおかずに変身してくれます😍💞
最後に
いかがだったでしょうか?
スーパーまで少し距離があって買い出し行きたくないな~という思いから考えたものです😅
急遽ちょっとしたおつまみを作りたい!というときにもいいのでよかったら作ってみてください😊
参考になれば嬉しいです😂