私が最近めっちゃめちゃハマっているアニメドクターストーンの感想&紹介記事です!
もうすでに5回は繰り返しみてしまいました…笑
気になっている方やファンの方の参考&共感してもえると嬉しいです(^^)
(イラストも内容も完全に自己満足の記事です、ご注意ください)
Contents
ドクターストーンのあらすじ
私目線のドクターストーンあらすじです!
ある日地球に謎の光線が放たれ、全人類が石化してしまいます。
天才科学使いの高校生・石神千空は石化中数千年間意識を保ち続け人類最初の石化復活者になります。
文明の滅びた地球で0から科学文明を作っていく、科学アドベンチャー!!
最初は火をつけたり土器を作ったりするところから始まります(*^^*)
このアニメの面白いところは「科学」という現実に実際にあるものをテーマにしているところです。
矛盾がないわけではありませんが、現実世界でも起こり得ることを駆使している時点でワクワクします!!
そそるぜ😏
子供の頃に見ていたら理科に凄まじく興味を持っていただろうなと思います。
なぜ放送時間が深夜だったんだろ…夕方のアニメ枠で小学生も見られたらよかったのに!
(というか昔NARUTOとかやってた枠ってあるんでしょうか…(・-・)ボルトやってる?)
キャラが個性的でみんないいやつ!
ムカつくやつが全然いない系アニメです♪
敵役の司でさえも物腰柔らかいイケメンです(*^^*)
そしてキャラそれぞれに特技があって役割分担して文明を作っていきます!これがワクワク♪
原作者の稲垣理一郎先生は「アイシールド21」という漫画も描かれていますが、こっちも「色んな個性を活かして強くなる」みたいなテーマがあると思うのでその辺りが似てるな〜と感じました。
主要キャラの紹介(私からみたキャラクター達です)
千空(せんくう)
主人公。石化中もずっと秒数を数えて3700年間暦をキープしていたバイヤーすぎなやつ。脳を並行に使うことで普段も日の出からの秒数を数えているっぽい。
口癖(?):そそるぜ、これは/百億%○○
こはく
美女だが強い!早い!武力担当の女の子。めっぽう姉思いで優しい。将来は千空とくっつくのでは…と個人的に期待している。笑
口癖:めっぽう○○
クロム
千空が来る前から科学に興味を持っていた青年。千空とタッグで科学文明を興している。コハクの姉、ルリのことが好き。喋り方がめっちゃ現代っ子。
口癖:ヤベーっ
スイカ
近眼の子供。少しでも見やすくするために常にスイカ仮面をかぶっているが顔はめっぽう可愛い。性格もめっちゃめちゃいい子。
口癖:みんなのお役に立つんだよ
カセキ
凄腕職人。めちゃめちゃ難しい工作も難なくこなす、有り得ないぐらいすごい職人。物づくりに興奮すると肉が膨らむ。個人的にめっちゃ好き。
口癖?:女子達は惚れちゃってもいいぞい
あさぎりげん
メンタリスト。最初は敵だった。なんだかんだ千空のこと大好きでは?と感じる行動をよくする。演技や嘘が上手いので心強い。話し方がツボ
話し方:ジーマーでバイヤーだよ
所々にあるキザなシーンがツボすぎる
ドクターストーンではコテコテなキザ?なシーンが結構あって、そこが個人的にはかなりツボです(*^^*)笑
私が特に好きなのは↓
(?)
主人公千空がクリスマスに電球でイルミネーションを作って村人にお披露目した場面で
千空〜〜〜〜〜!!!
第二期はついに司との戦い!ストーンウォーズ
なんやかんやで石器時代で携帯を作り上げてついに司に先制攻撃をしかけるぞ!ってところでアニメ1期は終了です(^^)
2期のストーンウォーズでは大樹とゆずりはが登場するはずなのでめっちゃ楽しみです!!
先が気になりすぎているんですが、私はアニメ派なので一期のアニメをリピートしまくって待とうと思います♪
改めてJUMPって偉大だと思った
最近のJUMPは名作が多いですよね!
私がドクターストーン の他で特に好きなのは
- ワンピース(ついに終盤に近づいてきた!?)
- 鬼滅の刃(映画楽しみ!!)
- ワールドトリガー
- 約束のネバーランド
- ハンターハンター(今年こそ連載再開切望)
です!!
これらは全部dアニメストアで見ることができますよ♪
月額400円なのでアニメ好きな人にとっては本当にお得な動画配信サイトです♪
楽しみがたくさんあって幸せです〜(*^^*)
アニメの続編や新しい作品が楽しみです!
他のアニメ記事もみてね(*^^*)