こんにちは!ゆきです🌻
「同棲始めるし、部屋はせっかくだからおしゃれにしたい!」
とか
「植物が好きだけど、マンションでガーデニングは出来ないし…」
という方におすすめしたいのが、観葉植物です✨
部屋にみどりがあると、一気におしゃれ度が上がりますし、癒し効果や空気清浄・湿度を保つ、また開運にもいいと言われています☺💞
そこで今回、みどり大好きな私たちが同棲中の我が家に実際に購入した観葉植物をご紹介します!!
Contents
永遠の幸せ「フィカス・アルテシマ」
アルテシマは彼の学生時代から居る相棒です✨
葉っぱが丸くて大きいので、置くだけでかなり見栄えがいいです☺
我が家では現在寝室に置いていますが、リラックス効果のおかげかよく眠れます!(笑)
花言葉は「永遠の幸せ」なのでカップルにピッタリな観葉植物ですね😊知らずに買っていましたが
成長が早いので彼と一緒に観察するのも楽しいですよ💚小さな葉っぱが生えてきました⬇
生命力が強くて育てやすいので最初に購入するのにおすすめです!
フィカス・アルテシマについて⬇⬇
おすすめポイント! |
|
花言葉 |
|
風水の効果 |
|
注意ポイント |
|
青年の木「ユッカ」
ユッカはヤシの木🌴みたいな個性的な姿に一目ぼれして購入しました!
見た目がめずらしいのでユッカを取り入れただけで部屋のおしゃれ度がグーンとアップします✨
ユッカはその見た目から、別名「青年の木」と呼ばれ風水では成長や発展を表すとされています。
同棲を始めたタイミングで購入すると縁起がいいですね☺💞
我が家では姿見の横に置いています⬇⬇
ユッカについて⬇⬇
おすすめポイント! |
|
花言葉 |
|
風水の効果 |
|
注意ポイント |
|
幸福の木「ドラセナ」
このドラセナは2人寄り合っているように見える姿が可愛くて購入しました!間に1本枝が生えてきましたが(笑)
会社などでもよく大きいドラセナが飾られているのを見ると思います😊
というのもドラセナは別名「幸福の木」と呼ばれ、海外では玄関に飾られるほど縁起がいいものです✨
花言葉も「幸せな恋」なので、カップルのお守りとして飾るのもいいですね💞
特徴的な葉っぱの形もおしゃれで可愛いですし、是非家に飾りたい観葉植物の1つです!
ドラセナについて⬇⬇
おすすめポイント! |
|
花言葉 |
|
風水の効果 |
|
注意ポイント |
|
お金をもたらす樹「パキラ」
パキラは 花が咲いたような葉っぱの形がとても可愛い観葉植物です☺
育ててみて驚いたのは生命力の強さです!
冬の間はエアコンの乾燥から避難させるためにあまり日の当たらない寝室に置いていましたが、
ドンドン成長して横に大きな葉っぱが生えました!(笑)
上にも若い葉がたくさん生えてきています💞
貧しい人がパキラを売ってお金持ちになったという言い伝えがあることから、「発財樹(財を発する)」という別名を持つとても縁起のいい観葉植物です!
結婚に向けてお金を貯めたいカップルにはぴったりな木ですね😆✨
パキラについて⬇⬇
おすすめポイント! |
|
花言葉 |
|
風水の効果 |
|
注意ポイント |
|
観葉植物の基本的な育て方
観葉植物を育てるうえで注意するポイントは植物ごとに異なりますが、ここではほとんどの植物に共通する基本的な育て方をご紹介します!
- 日当たりを良くする
- 風通しを良くする
- 水やりのメリハリをつける
日当たりについて
基本的に、日の光が入る部屋で育てれば問題ありません。
直射日光が苦手なドラセナも暗いところが好きなわけではなく、強い直射日光に当たると葉焼けしてしまうので苦手なだけなので
日の光が入る明るい部屋で育てましょう✨
常に置いておくのが無理なら日中だけ日向ぼっこさせてあげれば大丈夫です!⬇
風通しについて
乾燥が苦手な植物や湿度が苦手な植物もありますが、基本的には風通しのよい部屋で育てるときれいに成長します。
物置のような狭く密閉された空間では害虫がわく原因にもなるので注意です!
水やりについて
基本的には土を触ってみて乾いていたら水をあげるタイミングです!
水をあげすぎると根腐れして枯れてしまうので土が完全に乾くまであげないのがポイントです✨
最後に
- 癒しと育てやすさ→「フィカス・アルテシマ」
- 個性的でオシャレ→「ユッカ」
- カップルのお守り→「ドラセナ」
- 金運UPと生命力の強さ→「パキラ」
カップルに最適な縁起のいい観葉植物をご紹介しました☺
家の中にみどりがあるととても癒されますし、運気UPにも期待したいですね💞
参考になれば嬉しいです!