こんにちは!ゆきです🐥
彼氏とデートを決める時、
…
こんな会話したことはありませんか?
たまには男らしくリードしてよ!
とか思ってしまいますよね…
私はなぜか昔から優柔不断な男性とお付き合いすることが多く、(今の彼氏も例にもれず)
普段は穏やかで優しい人なんだけど、何かを一緒に決めるときイライラしてしまって辛い…
と長年悩んでいました😔それでお別れしてしまったことも
そんな私のような悩みを持つ女性向けに、私が優柔不断彼氏くんとうまく付き合っていくために考えた4つのことをご紹介します。
優柔不断な男性って不器用だけど優しくて素敵な人が多いので、お互いに不満を溜めずに楽しく付き合っていけるように、この記事が参考になればいいなと思います。
相手を変えることは出来ない
え?と思うかもしれませんが、まず1番大切な考えは「相手を変えることは出来ない」ということです。
なんにも決めてくれない彼に対して昔の私は、
もっとちゃんとリードできる男性になってほしい!
とか
そんなこともしてくれないのは私のことそんなに好きじゃないからだ!
とか思ってしまっていましたが、そんな風に考えていてはストレスが溜まる一方です。
私がイライラするのは彼のせい。だから彼が変わるべき!
というのはあまりにも自分中心な考え方だったな~と今では反省しています😅
ずっと付き合っていると悪いところに目がいってしまいがちですが、他にもたくさんいいところがあるから、あなたも彼を好きになったはずです。
優柔不断なところも含めて彼なんだと受け入れることがまず第一です。
そうなんです。彼を受け入れようとして、「イライラしてしまう自分はダメだ…」と自分を責めてしまうのもよくありません。
彼を責めてはいけないと反省した私はそうして我慢して、、突如爆発💣を繰り返していましたw
そうならないために次は優柔不断彼氏と楽しく付き合っていくための考え方をご紹介します。
イライラするときは「自分が損をしている」という心理状態
「イライラ」の正体って考えたことありますか?
それは
私はこんなに想っているのにあなたは何も考えてくれない=気持ちの損
つまり労力や気持ちの面で「自分が損をしている」と感じるときにイライラするんです。
恋愛に損得勘定?と思うかもしれませんが、恋愛は思いやりを与え合って成立するものです。一方的に尽くしても上手くいきませんよね。
なので、「自分が嬉しくなる」状況を自分で作ればいいわけです!
自分の機嫌は自分で取る
例えば、1日のデートプランをあなたが考えたなら
- 「休憩のカフェでフラペチーノをご馳走して」と言う
- 「お土産にチョコを買って」と言う
- またはそれらを自分のご褒美として買う
などして自分を満足させましょう!
金で解決してる…という風にも見えますが、苦手なデートプランを考えさせるよりも彼にとっては簡単で、お互いのためによかったりします。
また、相手にしてもらって解決してるじゃん!と思われそうですが、
彼が行動しやすくて、かつ自分がしてもらって嬉しいことを考え彼に伝える、ということも自分の立派な行動だと私は思います。
彼が気遣って「デザートご馳走するよ」など自分から言ってくれればかーなり嬉しいですが、不器用な優柔不断彼氏はそういうことも思いつかないかもしれません😅
なので、私は図々しく自分からお願いしています(笑)
でも彼によると
とのことでした。
せっかくのデートです。
きっとあなたの彼もあなたの喜ぶ顔が見たいと思っているはずですし、
楽しませてあげたい!と思っているはずです。
カフェのドリンクやコンビニデザートならそこまで負担にもなりませんし、お互いのためにお願いしてみてはいかがでしょうか?
甘えたり頼んだりするのが苦手な人はこちらもどうぞ!
なんだか満たされないな~と感じるときは、カフェやコンビのデザートで1番高いものをねだってみてください☺
「もったいない!」と思うかもしれませんが、考えてみてください。ディナーをご馳走になるより全っ然安いんです!
高級バッグなどの衝動買いが治らない女性に、パン屋で1番高級なパンを購入させることで欲求がおさまるという話を某テレビ番組の心理学者の先生が言っていましたが、それと同じ原理です。
想像以上に嬉しいですし、彼に対して感謝の気持ちも芽生えて関係が良好になるのでかなりおすすめです!
男性は意外と臆病
実際に彼氏に「なんでもいい」って言うときの気持ちを聞いてみました!
あとは自分の提案した場所で楽しませられるか自信ないって人も居るんじゃないかな(←多分こっちが本音)
先日読んだ本にもこんな一説がありました。
男性は、「おれはすごいんだ」ということを証明し、感じるために、ほとんどすべての行動をしているといっても過言ではありません。しかしだからこそ、「自分はだめな男だったらどうしよう……」と常におそれていて、とても評価に敏感で傷つきやすく、よくも悪くもプライドにがんじがらめなのです。
出典:大好きな人が振り向いてくれる本―ムリめの彼・気のない彼・愛が冷めた彼
私の相方に限らず、優柔不断な男性は意外と臆病なのかもしれません。
そう思ったら、なんだか可愛らしく思えませんか?
彼が女性と付き合った経験が少なかったりすると、女の子とどんなところに行けばいいのか本当に分からないのかもしれません。
何も決めてくれない=なんでも決めさせてくれる
と思って自分の好きな場所に彼を連れていきましょう💞
最後に
- 相手を変えることは出来ない=自分が変わるしかない
- イライラの原因は損してる感
- 自分の機嫌を良くするために行動しよう
- 男性は臆病ないきものらしい。優しくリードしてあげよう
いかがだったでしょうか?
以上が私が優柔不断彼氏くんと付き合っていく中で心掛けていることです🌺
昔は「なんでリードしてくれないの?なんで察してくれないの?」とか思って、不満を溜めるばかりでしたが、
今はではとても仲良く過ごせています😄(相変わらず旅行やデートプランなどなど全部私が決めていますが(笑))
いつも私が行きたい場所をリクエストしていたおかげか、今では「このイベントゆきが好きそうだし行く?」とごくたまにですが提案してくれるまでになりました!(笑)
同じような悩みを持っているあなたの役に立てれば嬉しいです!
優柔不断彼氏くんを持つ方が居たら是非ご連絡お待ちしております😊愚痴やエピソードなどお聞かせください💞
ゆきのLINE@はこちら⬇