こんばんは!ゆきです😊
デートしたいけど、人混み苦手だし、どこに行こう…
そう思っているカップルの方って多いのではないでしょうか💧
まさしく私たちがそうなのですが、
よく聞くデートスポットは平日でも混雑しているところばっかりだし、どこかいいスポットないかな~
って悩みますよね😂
そこで今回私たちがよく行く人混み回避デートスポットや遊び方をご紹介します✨
参考にしていただけたら嬉しいです💞
Contents
定番だけどやっぱりいい!「公園」
まずはド定番ですがおすすめなのが、公園です😳
公園って人多くない?
って思いますよね😅
確かに土日祝に都内の有名な公園に行くと結構な人が居るんですが、
それでも公園自体が広く緑がたくさんあるので、そんなに人でごちゃごちゃしてる…という感じにはなりません😀
都内の有名な公園の中でおすすめ度を私たちの感想でランキングにすると
- 立川・昭和記念公園
- 吉祥寺・井の頭恩賜公園
- 原宿・代々木公園
という感じです!
やはり、立川の昭和記念公園は主要駅からは少し遠いのもあって人が少なく感じます☺(あとすごく広いです!)
それぞれ簡単におすすめのデートプランをご紹介しますね💞
立川・昭和記念公園
園内はボートやサイクリングも楽しめますし、広ーい芝生もあるのでキャッチボールなどをするのがおすすめです😄
また秋にはコスモスがとっっってもきれいに咲くので必見です💗(この季節は結構混みます)
立川ってルミネもあるし伊勢丹や髙島屋もあって意外とショッピングが楽しめます😊🌟
なので公園で遊んで時間が余ってしまったらルミネでウィンドウショッピングもいいと思います!
また、少し離れていますが大きなIKEAもあるので、一緒に住む予定のあるカップルさんや家具や素敵な部屋を見るのが好きなカップルさんのデートにはピッタリです😆
IKEA 立川へのアクセスはこちら⬇⬇
吉祥寺・井の頭恩賜公園
まず、人混みが苦手なら井之頭公園は桜の季節には行かないことをおすすめします😰
もう歩けないぐらい混んでいます💀
ですが、それ以外の季節なら土日でもそんなに気にならない程度の人混みです😃(にぎわってはいますが)
また吉祥寺駅はすごく混んでいるので、人混みを避けるなら京王井の頭線「井の頭公園駅」で降りて公園に向かうのがおすすめです!!
井之頭公園に行ったら是非動物園(井の頭自然文化園)と水生物館に行ってみてください😃
安いのに結構なボリュームでかなり楽しめます!!
大人400円で動物園(井の頭自然文化園)と水生物館どちらも入場できます😆✨
動物園(井の頭自然文化園)での私のおすすめスポットはリスの小径です🐿
リスが放し飼いにされている建物の中の小道を歩きながらリスを観察することが出来ます💗(エサをあげたり触ったりは出来ません)
小川が流れていたり、木々が生い茂っていたりしてとてもいい雰囲気です😊
動画を撮り忘れてしまったのでYouTubeに上がっていた動画を貼っておきます☺⬇
リスはかなり活発に動き回っています🐿🐿🐿(笑)
公園をぐるっと回って井の頭自然文化園に行くだけで1日十分に満喫できます😊
おすすめです✨
よかったらこちらもご覧ください😊⬇
原宿・代々木公園
こちらは土日に行くとだいぶ混んでいるので、平日休みの方におすすめです😂
噴水があったり広い芝生があったりして開放感がすごくいいです☺💞
私たちはポンポンよく跳ねるボールを持って行ってバレーボールラリーをしていました😄
疲れたらレジャーシートで横になったり(笑)
これだけなのにかなり熱中して楽しかったです😄
また、代々木公園に行くなら一緒に明治神宮に参拝するのがおすすめです!
徒歩約10分で着きますし、原宿の喧騒がウソのように静かで緑も多くて気持ちいいです✨
童心に返って遊ぼう!おすすめの公園デートグッズ
意外と公園デートって新鮮で楽しいです😊
おすすめはボールなどのおもちゃを持参して思いっきり体を動かすことです!!
今回は有名公園についてご紹介してきましたが、遊んでみると近所の公園でもかなり盛り上がります🌟
私おすすめの公園デートグッズをご紹介しますのでよかったら参考にしてください😄
⬇これ1つあればかなり盛り上がります!バレーもサッカーも出来る!😆
⬇ キャッチボールより気軽に楽しめるスカイキャッチボール!爽快なのでストレス解消になります(笑)
⬇やわらかいフリスビー!結構いい運動になります(笑)
星空好きなカップルに!「プラネタリウム」
続いてのおすすめはプラネタリウムです🌟
ロマンティックな雰囲気になりますし、鑑賞中は人混みを回避できるのでカップルにピッタリなデートスポットですよね😊
私はプラネタリウムが好きで何か所か行ったのですが、プラネタリウムって星空の美しさが施設ごとに結構違います😅
なので私が行った中で「きれい!!」と思った施設をいくつかご紹介しておきますね☺✨(東京・神奈川)
少しアクセスは悪いかもしれませんが、とてもきれいなので星空目当てで行くなら上記のプラネタリウムはおすすめです!!
逆に、そこまできれいではないかも?と思ったプラネタリウムも紹介しておきます😂
- コニカミノルタプラネタリウム満天(池袋駅)
- ベネッセ・スター・ドーム(多摩センター駅)
- コスモプラネタリウム渋谷(渋谷駅)
どこもデートスポットとして有名なので(多摩センターはサンリオピューロランドがあります)かなり便利なのですが、星空の美しさという点だけで考えると最初に紹介した科学館などの方がおすすめです😅
カップルシートがあったりと雰囲気はとてもいいので、デートの休憩として使うといいかもしれません☺
色んな体験で思い出作り!「アソビュー」
個人的にかなりおすすめなデートが、ハンドメイドや陶芸や料理などの体験です🌟
予約が必要なので当日突然行くことは難しいのですが(電話してみると行けることもあります!)だからこそ人数制限があり、人混みでごちゃごちゃ…ということがなくていいです☺
私が体験やアクティビティを探すのに使っているのがasoview!(アソビュー)というサイトです⬇⬇
検索でこんな風に色んな体験が見つかるので、こんなこと出来るんだ!!と自分が知らなかったことが増えていき、行きたいところが尽きません☺💞
⬇シルバーアクセサリー作り体験
⬇陶芸体験
⬇クルージング
【横浜・クルージング】夜景評論家が監修!工場夜景ジャングルクルーズ
こちらはアソビューで予約したものとは違いますが、参考までに😊⬇
私はコケ玉作りや吹きガラス体験やリアル脱出ゲームなどもしました☺
普段出来ないようなことが出来て思い出にも残るのでとてもおすすめです💞
アソビューのサイトはこちら⬇⬇
ドライブでコスパデート!「ニコニコレンタカー」
こちらもデートの定番ですが、やっぱりドライブは楽しいですよね😊🚗
でも車を持っている人や、運転する機会すらあまりない人も多いのではないでしょうか😀
レンタカーしよう!と思ったけど結構高いしな~
って思いますよね😅
そこでおすすめなのが「ニコニコレンタカー」というレンタカー屋さんです😳✨
安いので友達とのドライブでも使っています😆
2人で乗るならSクラスで十分なので時間別の料金は12時間で約3,000円です!(その他保険料などかかる場合があります)
引用:ニコニコレンタカーHP
店舗数もとても多いので是非近所にないか確認してみてください😊🌟
高速に乗って海を見ておいしいもの食べて帰るだけでも楽しいですよ😆💗
ただ1つ注意点として、自損事故は保険適応外になるので気をつけましょう!
やはりそのあたりの安心感があるのはニッポンレンタカーなどの大手なので、ニコニコレンタカーを利用する際は運転に自信がついたときや簡単なルートで行けるスポットに行くときにしましょう☺
ニコニコレンタカーのサイトはこちら⬇⬇
実家暮らしのカップルの救世主!「漫画喫茶」
実家暮らし同士のカップルだと、デートが毎回外になってしまうので
たまには2人でゆっくりしたいな~
と感じることも多いですよね😊
そこでおすすめなのが漫画喫茶です!!
漫画喫茶って薄い壁で仕切られただけで暗いしあんまりデートで行くのはちょっとな…
と、少し前まで思っていたのですが、大人のための素晴らしい漫画喫茶が出来ていたのでご紹介します😳💞
それがこちら⬇⬇
- Hailey’5cafe
- カスタマカフェ
- ダイス(一部店舗のみ完全個室)
特徴は完全個室の部屋があることです!!
Retweeted カスタマカフェ 赤坂店 (@customa_akasaka):
☆カスタマカフェ赤坂店☆
こんにちはo(*’▽’*)/本日も良い天気ですね!
ちょっとした休憩に防音・完全個室のカスタマカフェはいかがでしょうか?
スタッフ一同、心よりご来店お待ちしております(。ゝω・) pic.twitter.com/I7OlI5gTwj— カスタマカフェ 松戸東口店 (@customa_matsudo) 2018年5月15日
こんにちは!
昨日のツイートで『チェック』を『チャック』と間違えて恥ずかしい思いをした担当です。
本日は6月15日オープンの #DiCE池袋北口店 にお邪魔しています!
池袋北口店は天井も高くとても解放感のある雰囲気です!
しかも全席完全個室!
明後日オープン!
皆様の御来店お待ちしております! pic.twitter.com/m6n1ay4Mbc— DiCE【店舗別アカウントができました】 (@netcafe_dice) 2018年6月13日
従来の漫画喫茶は天井が空いていたため会話が出来なかったのですが、完全個室なら思う存分お喋りを楽しめますよね☺
どこも飲食物の持ち込みが可能なので、好きなお菓子をたくさん持ち込んでお菓子パーティしながら映画鑑賞とかもいいですね💗
デートはしたいけど、ゆっくりしたい!
そんなときにおすすめです😊🌟
映画に飽きたらミュージカル鑑賞!「劇団四季」
というカップルにオススメなのがミュージカル鑑賞です!!
生のミュージカルはやはり感動しますし新鮮で楽しいですよ😊
カップルでのオススメは「ライオンキング」です🦁
動物が客席を通ってステージに上がる演出があるので是非1階席を予約してみてください✨
本当に感動しますし、男性も楽しめる内容になっています☺
その他の劇団四季のディズニーの演目に関してはこちらの記事で詳しくまとめているので是非ご覧ください💕
当日券が出ることもあるので1度HPをチェックしてみてくださいね😆
それぞれの疲れを癒す「日帰り温泉」デート!
私たちがお休みの日によく行くのが「日帰り温泉」です♪
近場にある日帰り温泉施設を色々回って違いを楽しんでいます(*^^*)
都心で行ったことがある温泉施設はこちらです↓↓
テルマー湯には、男女3種類ずつの岩盤浴、また女性エリアにはロウリュウがございます。
— 新宿天然温泉 テルマー湯 (@thermaeyu) March 5, 2020
岩盤浴着・フェイスタオルの無料交換やシャワーも使用可能なため、何度でもご利用が可能です。
※12:00~0:00が営業時間となります。#サ活 #サウナ #サウナ女子 #温泉 #岩盤浴 #露天風呂 pic.twitter.com/hHlG5utPt4
とーってもきれいなので、女性にとってもオススメです(*^^*)
おでかけした帰りに寄って、帰って寝るだけにするのもいいですよね!!
ずぼらな私にとっては、デートとお風呂を兼ねられるのがとても楽で好きです(笑)
空いている朝に行ってお昼を食べてのんびりするのも気分がとてもよくて最高ですよ〜〜!!
最後に
都心の駅ビル周辺をふらふらとしたり、ウィンドーショッピングなどはかなりの人混みを覚悟しなければならないので私達は苦手です(^^;;
(楽しいんですけどね…疲れてしまう方が大きいです(ToT))
同棲を始めてからは家でゲームデートがかなり多くなりました!笑(デートと言っていいのか?)
こちらの記事も人混み回避のデートの参考になるので是非見てみてください💕
- 童心に返って遊ぼう!「公園デート」
- きれいな星空を観て癒される「プラネタリウム」
- 体験で思い出作り「
asoview!(アソビュー)」
- ドライブでコスパデート「ニコニコレンタカー」
- 実家暮らしカップルにおすすめ「オシャレ漫画喫茶」
- 映画デートに飽きたら「劇団四季」
デートってだんだんマンネリ化してきてしまいますよね😅
楽しいデートの参考になれば嬉しいです💞
こんなスポットもあるよ!
という方は是非下のコメント欄か私のLINE@で教えてください😆🌟
お待ちしております!!
私のLINE@はこちら⬇⬇