こんにちは!ゆきです😊
先日彼氏と「札幌プリンスホテル」に泊まったので、その感想をまとめました!
駅からはちょっと遠いものの、夜景の見えるきれいな部屋で朝食もとーってもおいしく、最高な思い出にすることができました💓
迷っている方の参考になれば嬉しいです!!
Contents
札幌プリンスホテルは最高だった
わたし達は「デラックスダブルルーム」というロイヤルフロア(喫煙=22〜23階、禁煙=24〜27階)確約のちょっといい部屋に泊まりました!
(ちなみにJALパックで朝食付き二泊・JAL往復航空券込みで1人約3万円でした!安すぎ!)
夜景はきれいだし、朝食もロイヤルフロア専用で最上階のレストランで食べられます😆✨
部屋も42平米もあり、広い湯船にはジャグジーがついていて、超贅沢な気分が味わえました😍
詳しく紹介しますね!!
札幌プリンスホテルの部屋(デラックスダブルルーム)
ロイヤルフロア宿泊者専用エレベーターに乗って高層階へ向かいます✨
部屋は42平米でとっても広々していました!!
大きな窓の眺望で、開放感が最高です😍
この大きな窓が左にもう1つあります!
デラックスダブルルーム(禁煙)は24〜27階確約なので、確実に夜景がきれいに見えます💕
それがこちら⬇⬇
タワマンに住んだらこんな感じなのかな〜と妄想してました(笑)
広いソファーがあるので夜景を見ながら晩酌も出来ます😊(写真撮り忘れた!!)
わたし達はスミノフを一杯飲みました(笑)
せっかくだから窓を開けて寝たら、朝も青空が眩しくてとっても気持ちの良い目覚めでした☀
ベッドも180×203の大きくてふかふかなダブルで快適です😆
感動したのがこのバスルーム⬇⬇
ちなみに部屋のドレッサーにナノイードライヤーがありました😆
ジャグジーも強さや波?が3種類あって気持ちよかったです!
2人で入るのにも十分な広さでした☺
アメニティも充実!!!!
あとコーヒーマシンや紅茶などもありました!
電気ケトルもありました😆⬇
札幌プリンスホテルは温泉もある!
札幌プリンスホテルには温泉の大浴場があります♨
温泉は肌がスベスベになりとても気持ちよかったです☺
ただ、露天風呂は2階なので景色は見えないのと、時間によりますが人が結構多いのでゆったりくつろぐという感じではありませんでした😅
デラックスルームに泊まっているなら、部屋のお風呂の方がくつろげるかなという印象です!
札幌プリンスホテルの朝食!高層階で気分爽快!
ロイヤルフロアの宿泊者は28階のレストランで朝食を食べられます✨
席からみた景色
景色がとってもいいので気分が上がりました😆
1階のレストランと同じく、こちらもバイキングで、シェフがその場でオムレツやパンケーキやフレンチトーストなどを焼いてくれます😳💕
作ってるところ見られるの楽しいですよね!!
(食べるのに夢中で写真撮り忘れました😅)
北海道食材を使った料理やお刺身が美味しすぎてついたくさん食べてしまいました🤤🤤
北海道旅行は昼も夜も美味しいもの食べるので朝食は食べすぎない方がいいのですが、美味しすぎてつい(笑)
(昼も夜も美味しいから結局食べてしまいましたがw)
コーヒーも美味しかったです💓
コーヒー大好き
札幌プリンスホテルの評判・評価・口コミは?
わたしはじゃらんのJALパックで検索して、宿泊予定日に空きのあるホテルの中で人気順1位だったのがこの「札幌プリンスホテル」でした!
わたしは富良野プリンスホテルにも泊まったことがあるのですが、そこのホテルもとても素晴らしく(部屋きれい・朝食美味しい・スタッフさん親切)、プリンスホテルに信頼がありました😊
しかも、デラックスルームにアップグレードしても予算内の安さだったので、それが決め手でした!
ほかの旅行サイトでも、星⭐⭐⭐⭐以下のところは見ません😃💕
すすきのへのアクセスは路面電車が便利!
せっかくの北海道ということで、夜はすすきので食事をしました😆
何店舗かありますが、こちらの店舗がオススメ!
お刺身もおいしいけどカニクリームコロッケも感動の絶品です💓💓
混むので予約していった方が安心です😃
すすきのへのアクセスは路面電車が便利です!
札幌プリンスホテルから歩いてすぐのところに駅があります☺
初めての路面電車でめちゃ楽しかったです!
緑の電車は昔からある趣ある車両で、黒い電車は中もスタイリッシュでおしゃれなデザインでした!
路面電車は電車の中程から乗って、前から降りるので(バスと同じですね!)混んでいるときは前の方に少しずつ移動しておいた方がいいです😊
(ちなみに降車ボタンを押さないと止まらないので注意です)
札幌プリンスホテルの良くないと思ったところ
一応札幌プリンスホテルのうーんと思った点もご紹介しておきます😅
札幌駅から若干遠い(シャトルバス有)
まずは札幌駅へのアクセスです。
札幌駅までは歩いて行くにはちょっと遠いです🤔(約30分)
ですが、無料のシャトルバスが出ているのでスケジュールをちゃんと立てて動く方は問題ないかなと思います😃
わたし達のようなゆるいカップルは気分の赴くままに行動しにくいのと、混んでいると乗れない可能性がある(朝は混むので1時間前から整理券を配っているそうです)のはデメリットかな〜と思いました🌝
レンタカーの場合は全く問題ありませんが、札幌を拠点にして電車で小樽などを回る場合、札幌駅近くのホテルの方がいいかもしれません😅
ちなみに札幌駅から札幌プリンスホテルまでのタクシー代は約1000円でした!
駅近のオススメホテルは駅直結の「JRタワーホテル日航札幌」です⬇
バスローブと温泉
あと「う~ん」と思ったところは、些細なことですがバスローブの生地がふわふわしてなくてショックでした😭(笑)(バスタオルはふわっふわ)
温泉も入浴料1日500円かかるので、デラックスルームに泊まっているならこれは行かなくていいかなと思いました😅
札幌プリンスホテルに泊まるなら絶対デラックスルーム
札幌プリンスホテルは夜景も朝ごはんもスタッフさんの対応も素晴らしく、とても楽しい旅行にすることができました!
特にデラックスダブルルームの広々とした部屋とバスルームには感激でした💕
札幌プリンスホテルに泊まるならぜひデラックスルーム使ってみてください!!
じゃらんのJAL or ANAのパックで予約するとめちゃめちゃ安いので覗いてみてくださいね😆
参考になれば嬉しいです!!