こんにちは!ゆきです😃
先日3回目のレジーナクリニック全身脱毛(顔・VIOなし、税別189,000円)に行ってきたのですが、ちょうど当日に生理になってしまいました😭
など不安だったので、体験談をまとめました!
同じような方の参考になれば嬉しいです💓
Contents
レジーナクリニックは生理中でも脱毛可能!(VIO除く)
まず結論から言うと、レジーナクリニックでの全身脱毛(顔、VIOなし)は生理中でも照射可能でした😊
しかも全部位!!(顔・VIOは除く)
他の医療脱毛クリニックでは生理中だと部位によらず照射不可のところもあるので、とてもありがたいです!!
生理中のレーザー照射方法
わたしが1番疑問に思っていたのが、
ということです😳
わたしは受付ではなく、個室に案内された後に看護師さんに
と伝えました🙂
すると看護師さんから
と指示がありました😃
ヒップや足の付け根はショーツをずらしながら照射してくれました✨
なので生理中でもちゃんと照射してもらうことが出来てよかったです!
生理中にレーザー脱毛する時の準備
生理中にレーザー脱毛を行う時にしておいた方がいいことをご紹介します😃
- タンポンの着用
- ハーブティなどで生理痛緩和
自分のショーツ着用なのでナプキンはしたままでいいのですが、仰向け・うつ伏せの状態で2時間ぐらいいるので念のためタンポンを着用していった方が安全です😊
と、自分でも不安になることもありませんし、看護師さんにも不快な思いをさせずに済むのでオススメです☺
わたしはこの時初めてタンポンを使用したのですが、全く違和感なくとても快適でした!!
あとレジーナクリニックの脱毛機械はアレキシサンドライトレーザーといって、美容効果も期待できる素晴らしい機械なのですが、冷却装置が付いているので体は冷えます😓
炎症を起こしにくくするために室温も低めです🍃
施術後は体を温めることは勧められないのですが(肌の炎症を抑えるため)、生理痛緩和のためにハーブティを飲むなどして対策を取りましょう😭
生理中のレーザー脱毛の注意点
普段の日と生理中のレーザー脱毛を比べて、違う点とそれに伴う注意点です!
生理中は痛みを感じやすい?
なんとなくですが、普段なら全然耐えられる程度の痛みでも、痛みが感じやすい気がしました🙃
気持ちがナイーブになりやすい方や痛みに弱い方は注意です!
生理中は炎症になりやすい?
生理中は肌が敏感になりやすいので注意です⚠
わたしの時は、手や足など日にあたる部位には炎症を抑える薬?を看護師さんが塗ってくれたのでそこの部位は炎症や赤みもなく過ごせたのですが、今回はお腹周りの赤みが凄く、かゆみもあってちょっと大変でした😣
(冷やしたり保湿したりするとかゆみは治りました)
と看護師さんから言われていたのですが、3週間ぐらい赤みが続いたのでやはり生理中は炎症を起こしやすいなと感じます😓
予約の前々日までなら変更がオススメ
レジーナクリニックでは前々日(2営業日前)までなら無料で変更することが出来ます!
変更は電話ですぐ出来ます😊
無料なので生理痛がひどい場合や、肌が敏感になってしまう人は変更しておいた方が安全です😓
ただ、レジーナクリニックは大人気の脱毛クリニックなので予約がまた1〜3ヶ月後になってしまう可能性が高いです💀
生理中でもあまり変化はないよ!という方は照射してしまう方がいいかもしれません😥
レジーナクリニックは生理が不順でも安心
今回生理中の照射になってしまいましたが、効果もバッチリ出ています😊
ヒップも照射してくれたので、別日にまた予約を取らなくていいというところもとても便利だな〜と感じました✨
生理日が定まっていない方にもオススメのクリニックです!
迷っている方は1度無料カウンセリングで雰囲気を確認してみてくださいね😃
参考になれば嬉しいです💓
他にもレジーナクリニックでの脱毛についてレビューしていますのでよかったらご覧ください😚
当日生理になった場合、vioは1回分消化という形になっちゃいましたか?
それとも別日に施術できましたか?
ゆな様
お返事大変遅くなりました(;_:)
私のコースは顔・VIOなしのコースなので、実際の体験談でお答えすることが出来ません。。
申し訳ありません(;_:)
恐らくVIOのみ別日になると思われますが、公式のサイトをザっと見たところ明記されていなかったので、電話かカウンセリングにてサロンから回答をもらうのが確実かと思います。
お力になれずすみません(;_:)