こんにちは!ゆきです(*^^*)
婚約指輪は購入しなかった私たちですが↓
結婚指輪はミキモトで購入しました🌸
今回は結婚指輪をミキモトにした理由と私が感じたミキモトのオススメポイントをまとめました!
と迷っている方の参考になれば嬉しいです♪
Contents
結婚指輪の選び方:ほとんど私1人で選ぶ(笑)
まずは私たちが結婚指輪をどのように探したか少しご紹介します。
カップル2人で銀座のジュエリーショップを色々回ったりするイメージがありますが、私たちの場合は私が1人でほとんど決めました(笑)
というのも、彼はアクセサリーにあまり興味がなく、連れてまわっても疲れてしまうだろうなーと思ったからです(^^;;
私もこだわりがある方ではないので、百貨店で店員さんの説明を聞きながら候補を数店舗にしぼるまで1人で決めました!
私のようなお客さんは意外と多いのか、(1人でかわいそうだったのか)店員さんが話しかけてくれて楽しくじっくり選ぶことができたので結構良かったです♪
私の旦那さんのようにアクセサリーに興味がない彼なら、無理に彼と行くより一人で回ったり女友達と見て回る方が楽しいかもしれません( ^ω^ )
ある程度決めるまで彼を連れて行かない、おすすめです!笑
迷ったのはティファニーとブルガリ
私は初めから歴史の長い老舗のジュエリーショップで購入したいな〜となんとなく考えていました(*^^*)
本当に素敵なショップばかりで悩んだのですが、シンプルなマリッジリングは無知な私には大きな違いがあまり分からず…(^^;;
気に入ったデザインがあって、結局最初からいいな〜と思っていた老舗メーカーのミキモト・ティファニー・ブルガリの3つに候補を絞りました♪
(ここまで絞って彼を連れてきました笑)
でもミキモトのリングは見た瞬間に一目惚れというか、他と比べて私の目にはよりキラキラして見えたので、一応比べてみるぐらいで心はほとんど決まっていました(*^^*)
(あと一応彼の意見も聞くために笑)
ちなみにティファニーとブルガリの私の感じた印象は
- ティファニー:華奢で可憐なデザインで店員さんが明るく丁寧でとても楽しく選べた
- ブルガリ:高級感はダントツ!シックで大人な感じで価格も少し高めかも?
という感じでした♪
最後は本当にフィーリングです(^.^)笑
結婚指輪は常につける?外す?
結婚指輪を常につけていたいか、普段は外しておきたいか、でリングの選び方が変わります。
ダイヤなどの石が入ったリングは食器洗いやお風呂のタイミングで外さなければいけません。
ずぼらな私はつけたり外したりしたら無くしてしまいそうなので、ダイヤ無しのリングにしようと思っていたのですが、私がミキモトで一目惚れしたのはダイヤ入りのリングでした(^-^;
なので結婚指輪もお出かけの時だけつけることにして、普段は外しておくことにしました♪
手が荒れやすくハンドクリームをよく塗るので、そういう時も気を遣わなくていいのが私には合っています(*^^*)
ちなみに我が家は旦那さんも普段は指輪をつけていません(笑)
営業マンなのに腕時計すらつけない締め付け?が苦手な彼です(^^;;
2人で旅行やデートに行く時に一緒につけて出かけています♪
たまにつける結婚指輪も気分が上がっていいです(*^^*)
ミキモトマリッジリングのオススメポイント
やっとここからミキモトの良かったところを紹介していきます♪
歴史と伝統のある国産メーカー
ミキモトは125年以上続く日本を代表するジュエリーブランドです♪
真珠で有名なミキモトですが、日本におけるダイアモンドジュエリーの歴史はミキモトによって始まったと言っても過言ではありません。
日本が世界に誇る皇室御用達のハイジュエラーなのです(*^^*)
高級感のある王道デザイン
鏡のようにプラチナがキラキラと輝いているからこそ似合う上品で高級感のあるシンプルなデザインです。
流行りすたりのない、まさに王道のリングはプラチナとダイヤの品質が高ければこそ(*^^*)
この輝きはぜひ一度店舗で見て体感して欲しいです!!
私は一眼見て心掴まれました💕
高品質のダイヤモンド
私は細かくダイヤの品質を調べたりはしていなかったのですが、ミキモトのダイヤのリングを一眼見たときに
と感激しました(ToT)
ミキモトは品質の良いダイヤモンドを使っているので、色んなお店を回って見ているとその美しさが分かるほどでした…!
詳しくはこちら↓↓
価格に対してこの品質はコストパフォーマンスが良すぎます♪
アフターサービスが素晴らしい
ミキモトでは指輪のクリーニングはどこの店舗でも無料で行ってもらえます!
買い物やおでかけついでにきれいにしてもらえるので便利ですよね♪
磨き直してもらうこともできるので、いつまでも美しい状態をキープできますよ(*^^*)
サイズ直しも一回無料です。(デザインによって変わります)
驚異のコスパ
ミキモトのリングはダイヤモンドも高品質なのに価格は手の届かないほどではありません!
私たちが購入した上記の指輪は
私の:135,000円(税別)+彼の:86,000円(税別)=221,000円(税別)
でした!
今回悩んだブルガリは一粒ダイヤでもミキモトより高額です↓
(これもとっても素敵ですよね!)
信頼できる老舗メーカーの高品質で上品なデザインのリングをお手頃な価格で購入したい方にもミキモトはオススメです(*^^*)
最初のトキメキを大切に!
色々書いてきましたが、結局は最初のフィーリングが1番大きかったです。
実物を見てビビッとくるリングと相性が良いのだと思います(*^^*)
結婚指輪選びはとても楽しいので、ぜひ自分にピッタリなリングを探してくださいね♪
少しで参考になると嬉しいです!